アウトラインがオリジナルで開発した“リベットブレス”は、1950年代半ばから60年代半ばにロレックスのスポーツモデルに採用されていたものを、アンティークのロレックスにも実際に付けて楽しめるようにと忠実に再現したものであ […]
投稿者アーカイブ:吉正菊地
先行予約受付終了。さて1番人気はどのタイプだったでしょうか? 【OUTLINEニュース|no.28】
パワーウオッチ創刊20周年を記念して製作したスペシャルモデル“パイロットクロノ20thリミテッド”。発売に先立って実施したクラウドファンディング「WATCH Makers(ウオッチメーカーズ)」での先行予約受付も去る3 […]
世界23の都市名を表示する3万円台の新作時計。これってワールドタイマー、それともGMTウオッチ? 【OUTLINEニュース|no.27】
現在、クラウドファンディング「ウオッチメーカーズ」で先行予約を実施しているアウトラインの最新作“パイロットクロノ20thリミテッド”が、おかげさまで260本以上という数多くのお申し込みをいただいている。ますはこの場をお […]
SEIKOのメカクォーツを使った3〜5万円の古典顔クロノグラフ時計が、海外でも人気の理由!【OUTLINEニュース|no.26】
筆者がプロデュースする時計ブランド、アウトラインの最新作として先頃発表した“パイロットクロノ20thリミテッド”。おかげさまで現在実施しているクラウドファンデイング「ウオッチメーカーズ」での先行予約では、開始してまだ2 […]
世界23都市の時刻がわかる最新作、そのモチーフとなった40年代の名機“フライングオフィサー”とは!【OUTLINEニュース|no.25】
前回の“OUTLINEニュース|no.24” では、アウトラインの最新作として、時計専門誌「パワーウオッチ」の創刊20周年を記念して特別製作した“パイロットクロノ20thリミテッド”について紹介した。今回はそれを製作す […]
何とセイコー製メカクォーツの新作がクラウドファンディングで早割2万円台で先行予約受け付け【OUTLINEのアウトライン|no.24】
筆者が2001年に創刊した高級腕時計の専門誌「パワーウオッチ(POWER Watch)」も、おかげさまで昨年(2021年)11月をもって20周年の節目の年を迎えた。そこで “アウトライン(OUTLINE)”では、20周 […]
アウトラインも4年目に突入! 20周年記念限定モデルも【OUTLINEのアウトライン|no.23】
みなさま、あけましておめでとうございます。 2022年はどんな年になるのだろう。ただ願いはひとつ。とにかく「新型コロナウイルスが収束してほしい」ということ。マスク無しで生活できる、そんな日が1日でも早くきてほしいと願 […]
デッドストックで発見された1980年代の角形時計をリビルド(再生) 【OUTLINEのアウトライン|no.22】
みなさんは“リビルド”という言葉を聞いたことがあるだろうか。自動車業界では再生部品などでよく使われるらしい。時計界ではあまり使われないため、ピンとこない人も多いのではないか。 そのため正直リビルドと言っていいのかはわ […]
【阪急メンズ東京でアウトラインの実機が見られる】最新作パートナー2も先行発売中!【OUTLINEのアウトライン|no.21】
筆者がプロデュースするアウトラインの時計は、ほとんどが150本以下の数量限定と少ないこともあって、弊社のオンラインショップでしか購入できない。そのためこれまでも「実機を見たい」という要望を何度かいただいていた。 そし […]
アップルウォッチ用アダプターのバンブーブレスへの取り付け方法教えます。【OUTLINEのアウトライン|no.20】
現在販売中のアウトラインオリジナル・バンブースレスレットを手持ちのアップルウォッチに取り付けられる、アップルウォッチ用アダプターと取り付け工具が無料で付く限定セットを販売していることをご存じだろうか。最近、これを購入さ […]