1940年代になって軍用向けに改良。ロンジンやオメガなど様々な時計ブランドが製造を担った“ウィームス・セコンドセッティングウオッチ”第2世代から着想を得て再現したのがアウトライン・セコンドセッティング。その新顔が登場。 […]
投稿者アーカイブ:吉正菊地
ミラーダイアル風は“369×クサビ”そしてロレックスの当時のサイズ感と究極のシンプルさが最高です!|no.213
1950年代のロレックスの傑作モデルをモチーフに開発したアウトライン“369スペシャル”。369にクサビ形のアプライドインデックスをデザインしただけのモノクロームなシンプルさが魅力。ただ最もこだわったのは当時と同じサイ […]
【3本が緊急再入荷!】売り切れ状態だった大人気の青赤ペプシ「GMT-1960」が早い者勝ちです!
2024年12月に一般発売してまだ半年ほどというのに、早くもアウトラインの公式オンラインでは長らく売り切れ状態が続いていたGMT-1960の“ペプシベゼル×黒文字盤”バージョン。この度、3本とわずかですが再入荷しました […]
完全復刻したヴィンテージロレックス用“リベットブレス”。一般時計にも使えるってご存じ!
ロレックス好きの筆者が、ヴィンテージクロレックス用(4桁レファレンスに対応)の代替ブレスレットとして開発した“アウトライン・リベットブレスレット”。いまやアウトラインの多くのブレスモデルにも活用するなど、ブランドを象徴 […]
2レジスタークロノの「ネジ込み式プッシャー」。その歴史的な背景とは?
TiCTACとアウトラインとのコラボ企画第3弾として開発した“2レジスタークロノ・シリーズ 1”。1970年代の傑作手巻きクロノグラフとして知られるロレックス・デイトナの通称ポール・ニューマンからデザイン的な着想を得たコ […]
【本日発売】F1カー由来の伝説の黒金クロノグラフを再現した”TiCTAC’創業40周年モデルが大胆にもゴールドブレスで再登場!
“JPS”の愛称が付いた伝説のクロノグラフから着想を得たデザインで、“TiCTAC(チックタック)”の創業40周年記念として150本限定リリースした2レジスタークロノのスペジャルモデル。好評につき第2弾が完成。本日よりチ […]
しっとり黒のシックな古典顔。3万円台から買える逆パンダ顔クロノグラフ4機種をあらためて紹介|no.209
インダイアルが黒くて文字盤が白地のデザインを動物のパンダのように見えることから付いた愛称“バンダダイアル”。その逆が逆パンダと呼ばれる。これは海外でもそのまま“Panda”“Reverse Panda”と呼ばれていて世界 […]
6月15日(日)まで「オンタイム」と「ムーヴ」でアウトラインの新作フェアを開催中
マルイやロフトで知られる時計の人気セレクトショップ“オンタイム”と“ムーヴ”の店頭では、3年振りのリリースとなった最新作のダイバーズウオッチ。グレーダイバーとブラックダイバーの発売にちなんでフェアを6月15日(日)までの […]
【本日発売】グレーフェードベゼルを再現した機械式ダイバーズ最新作はオンタイム・ムーヴ限定仕様!
前作ネイビーダイバーのリリースから3年ぶりに待望のダイバーズウオッチが登場。本日からロフトやマルイで知られる時計のセレクトショップ、オンタイムとムーヴの各店舗と同社ECサイト(マルイウェブチャンネルとロフトネットストア […]
【6万円台で買えるのは残り1週間】褪色ネイビーベゼルを表現した軍用サブマリーナー風ダイバーズが価格改定|OUTLINEニュース no.206
定価6万円台(税込)で買えるのは5月15日までと残り1週間を切ってしまった。ということで今回は久しぶりにTiCTAC(チックタック)とのコラボ企画として開発したネイビーダイバーを取り上げる。 続きはこちらhttps:// […]