2020年にリリースしたアウトラインの“パートナー 1(PARTNER I)”。1960年代に作られた往年のダイバーズウオッチをデザインモチーフに開発。クラウドファンディングでは1400万円以上もの申し込みを獲得した人気 […]
カテゴリーアーカイブ:未分類
【差し色にいかが】 36mm径の古典顔をクラシカルモダンにアレンジした5万円台の人気作|OUTLINEニュース no.81
高級時計の2023年新作モデルも出揃った感があるが、相変わらずカラフルなダイアルが多い、そのため腕時計のカラーダイアルブームはまだまだ続きそうな雰囲気だ。 ということで今週のOUTLINEニュースでは、時計の人気セレクト […]
これで4万円台! 40年代のドイツ爆撃機のナビゲーター用航空時計をクラシカルモダンにアレンジした最新作|OUTLINEニュース no.80
現在、クラウドファンディング「ウオッチメーカーズ」で展開中(5月7日に終了しました)の最新作“ミリタリーType1940”。その2種類あるデザインのうちこのドイツ軍タイプについてあらためてフォーカスしてみたい。 このモデ […]
【見よこの再現度で4万円台】“OMEGA”ほか12社が製造した英陸軍向けダーティダースを再現した新作|OUTLINEニュース no.79
“ダーティダース”という言葉を聞いたことがあるだろうか。管理コード“W.W.W.”として1944年にイギリス軍向けに開発された軍用時計のことである。 ただこれは正式名称ではない。当時の軍用時計は、軍に供給するうえでは製造 […]
【5月7日まで2万円台】さりげなくビジネスで楽しむ大人のミリタリーウオッチ!|OUTLINEニュース no.78
上の写真のモデルは、筆者が展開する時計ブランド“アウトライン”で、第2次世界大戦時にドイツ空軍の爆撃機のナビゲーターが着けていたという航空時計をモチーフに再現した“ミリタリーType1940”である。 1から12の時表示 […]
【そうなんだ!】ミリタリー顔に似合うNATOベルト。その名前の由来とはNATO軍ではない?|OUTLINEニュース no.77
手持ちの時計をちょっとイメチェンするのに効果的な方法といえばベルトを交換することに尽きる。ブレスレットから革ベルトヘ、あるいはその逆も然り、はたまた同じ革ベルトでも素材や色、デザインを変えると意外にもガラッと雰囲気が変 […]
【残り18本になりました】クラファンで1400万円以上を集めた人気ダイバーズも在庫僅少|OUTLINEニュース no.76
2020年にリリースしたアウトラインの“パートナー 1(PARTNER I)”。1960年代に作られた往年のダイバーズウオッチをデザインモチーフに開発したこのモデルも、おかげさまで残り18本で販売終了となる。 針には […]
【まさかの2万円台】日本製自動巻き「21本」を35%OFF、クラウドファンディングだけの特別セール!|OUTLINEニュース no.75
1940年代に活躍した軍用時計をモチーフに再現して2020年に販売した“ミリタリーType1940”。イギリス軍タイプとドイツ軍タイプの2種類をラインナップしていたのだが、おかげさまでイギリス軍タイプはすでに完売。ドイ […]
【この価格帯で手巻きスモセコ付きとは!】40年代の軍用時計の傑作を再現した最新作、3万円台で先行受け付け開始|OUTLINEニュース no.74
アウトラインの最新作“ミリタリーType1940”は、1940年代にイギリス軍とドイツ軍、それぞれで使われた傑作軍用時計を再現したモデルである。しかもブランド初となる手巻きモデルという点も特徴だ。 40年代を象徴する […]
【機械式4万円台の最新作】秒表示の「05〜55」が大きいのはなぜか? 第2次大戦時に採用されたその理由とは!|OUTLINEニュース no.73
本来、腕時計の場合は現在時刻を知るための道具として、時計の文字盤上には目印としてインデックスと呼ばれる“時”を表すための数字あるいはバーやドットといったマークが配されている。 そんなインデックスの中で最もわかりやすい […]